最新情報
レポート
登山
バリエーション
ブログ
プロフィール
登山レポート(鈴鹿南部)
鈴鹿北部
鈴鹿中部
鈴鹿南部
台高
大峰
三重県の山
北アルプス
南・中アルプス他
北陸・東海
北海道
東北
中国・四国
九州
【入道ケ岳】
■入道ケ岳(鈴鹿)2021年2月24日No.1329
~野鳥と福寿草を楽しむ~
■入道ケ岳(鈴鹿)2021年11月15日No.1396
~山岳雑誌取材、ルートと写真~
■入道ヶ岳(鈴鹿山系)2021年12月19日No.1405
~分県登山ガイド取材、ルートと写真~
■入道ケ岳(鈴鹿)2020年3月21日No.1273
~誰も歩いていないマイナーな滝ケ谷道を登る~
■入道ケ岳(鈴鹿)2019年3月27日 No.1201
~花を目当てに井戸谷を登る~
■入道ケ岳(鈴鹿)2019年3月18日No.1198
~井戸谷をカメラでお写ん歩~
■入道ケ岳(鈴鹿)2019年2月18日 No.1192
~春山にフクジュソウ咲き始める~
■入道ケ岳(鈴鹿)2018年3月6日 No.1114
~すっかり雪が消え、花の季節到来~
■入道ケ岳(鈴鹿)2017年4月4日 No.1029
~NHKウイークエンド中部ロケ~
■入道ケ岳(鈴鹿)2017年4月2日 No.1028
~NHKのロケハンで井戸谷を登り二本松で下る~
■入道ケ岳(鈴鹿) 2017年3月5日 No.1021
~残雪踏んで春を探し入道へ~
【入道ケ岳 2011〜2016】
入道ケ岳 2016年4月9日No.952
入道ケ岳 2016年3月30日No.950
入道ガ岳 2016年3月16日No.945
入道ケ岳 2015年4月4日No.871
入道ケ岳 2015年2月21日No.862
入道ケ岳NHK2013年3月17日No.720
入道ケ岳NHK2013年3月9日No.718
入道ガ岳 2011年12月29日No.641
入道ケ岳 2011年2月26日No.595
【入道ケ岳2001〜2009】
入道ガ岳 2009年12月29日No.523
入道ガ岳 2009年4月5日No.485
入道が岳 2009年2月22日No.480
入道ガ岳 2009年4月5日No.485
入道ケ岳 2008年3月22日No.444
入道ケ岳 2007年3月21日No.400
入道が岳 2007年12月9日No.430
入道ガ岳 2005年1月23日No.305
入道ケ岳避難小屋 2002年4月6日No.151
大岩と県境稜線 2001年10月14日No.131
入道ケ岳 2001年10月21日No.132
【宮指路岳】
■宮指路岳(鈴鹿)2020年4月24日No.1278
~オオルリを探しにヤケギ谷を登る~
■宮指路岳(鈴鹿) 2019年11月10日 No.1255
~紅葉の撮影で久しぶりの宮指路岳~
■宮指路岳、仙ケ岳周回(鈴鹿)2015年10月31日
~紅葉は800m、ルートチェックと撮影で2山を周回した~
■元越谷(鈴鹿)2020年8月16日No.1295
~花崗岩の美しい渓を歩く~
■仙ケ岳・宮指路岳 鈴鹿 2020年11月1日 No.1312
~仙ケ岳と宮指路を周回~
■入道ケ岳(鈴鹿)2021年11月15日No.1396
~山岳雑誌取材、ルートと写真~
【野登山】
■野登山(鈴鹿)2020年3月15日No.1271
~ミツマタの花が咲いているので坂本から登った~
■野登山(鈴鹿山系)2017年5月7日 No.1042
~取材で鶏足山表参道から山頂へ~
■野登山(鈴鹿)2014年6月7日 No.807
~三重県の山の取材で一の谷ルートを検証~
■野登山(鈴鹿)2011年11月13日 No.632
~コース点検のために小岐須から周回した~
【宮指路岳】
仙ケ岳、宮指路岳 2008年3月16日No.443
宮指路岳、仙ケ岳 2003年11月2日No.234
仙ケ岳、宮指路岳 2003年8月29日No.222
宮指路岳 2001年11月4日No.134
【野登山】
野登山 2011年11月13日No.632
野登山 2009年11月3日No.513
野登山 2004年1月12日No.246
野登山 2003年6月29日N0.215
【仙ケ岳・臼杵岳】
■仙ヶ岳(鈴鹿)2019年11月30日 No.1258
~初冬の仙ヶ岳を歩く~
■仙ケ岳(鈴鹿)2018年4月19日 No.1128
~アカヤシオ目当てに小岐須から入ったが~
■仙ケ岳(鈴鹿)2016年8月31日 No.985
~ガイドブックの取材で南尾根から登る~
■仙ケ岳(鈴鹿)2016年4月17日 No.955
~午後から天気が急速に回復したので仙が岳を周回~
■仙ケ岳・宮指路岳 鈴鹿 2020年11月1日 No.1312
~仙ケ岳と宮指路を周回~
【仙ケ岳】
宮指路岳、仙ケ岳周回 2015年10月31日
仙ケ岳 2015年3月21日No.869
仙ケ岳、宮指路岳 2008年3月16日No.443
仙ケ岳 2004年11月6日No.292
御所平 2003年12月2日No.238
宮指路岳、仙ケ岳 2003年11月2日No.234
仙ケ岳 2001.6.2(土)
【臼杵ケ岳】
鬼が牙・臼杵岳 2017年5月19日No.1047
鬼が牙、臼杵ケ岳 2010年1月10日No526
臼杵ケ岳 2003年12月14日No.240
鬼ケ牙、臼杵山 2004年3月13日No.255
鬼ケ牙 2011年8月7日No.619
鬼が牙・臼杵山 2015年5月9日No.883
【高畑山・明星ケ岳・羽黒山・筆捨山】
■高畑山(鈴鹿)2017年5月23日 No.1051
~ガイドブックの取材で高畑山へ~
■高畑山(鈴鹿)2014年9月20日No.829
~三重県の山の取材で、高畑山と溝干山へ~
■明星ケ岳(亀山@三重県)2014年1月26日No.779
~三重県の山の取材で低山ハイク~
■羽黒山&筆捨山(亀山@三重県)2012年1月29日 No.647
~雪ばかり見ていると飽きてくるので、たまには日だまりハイクもいいだろう~