
左:坂本、棚田
ミツマタの森に入ると林床一面にミツマタが群生している。杉の植林帯に花が咲いているのは不思議な光景だ。今回はこれを見るためにきたようなもので、この森を抜けるとひたすらの登りだ。気温が低く霜柱ができていて、なかなか体が温まってこなかった。
ミツマタの森
とりあえず国見広場に行くことにした。少し早かったが、流れる雲を見ながら昼食にした。

国見広場、入道と鎌
野登山の見所は古刹の野登寺と杉野巨木、僅かに残って居るブナの原生林だ。山頂付近まで車道が通じているので、労せずして古刹や自然に触れることができる。

左:入道 右:国見岩

伊勢平野

左:ヤシャブシ 右:アセビ

ブナ

杉の巨木

山道の杉と地蔵、歴史が感じられる

参道


野登山
下山は表参道を下った。


村のミツマタ

坂本の棚田

棚田展望台
機材 OLYMPUS E-M1U& E-M5U 100-400mm、17mm、12-40mm