最新情報
レポート
登山
バリエーション
ブログ
プロフィール
バリエーション&クラミイング(大台・紀州)
劔岳
穂高・槍
錫杖
南ア・三つ峠
谷川・上州
奥秩父
御在所
台高・紀州
伊豆
八ヶ岳
東海・北陸
九州
【大台ヶ原 蒸篭ぐら】
■蒸篭ぐら(大台ヶ原)2018年6月3日 No.1147
~蒸篭ぐらブッシュマンの登攀~
■蒸籠ぐら(大台ヶ原)2016年4月30日 No.958
~大台ヶ原遠征初日は蒸籠ぐらブッシュマンの登攀と東大台ハイキング~
■蒸籠グラ@大台ケ原(台高)2015年9月5日 N0.907
~フリーマルチルート「ブッシュマン」の登攀と東大台の散策~
【大台ヶ原 千石ぐら】
■千石ぐら(大台ヶ原)2017年5月20日 No.1048
~3回目のサマーコレクション登攀~
■千石ぐら(大台ヶ原)2016年5月1日 No.959
~千石ぐらサマーコレクションの登攀~
■千石嵓(大台ヶ原)2015年5月30日 No.888
~念願のマルチピッチフリールート「サマーコレクション」に挑戦~
■大台ヶ原千石ぐら(大台ヶ原)2022年5月6日 No.1439
〜サマーコレクションの登攀~
【熊野舟石】
■船石(熊野)2019年8月29日 No.1240
~真夏日の予報だが、天候が良さそうな船石へ~
■船石(熊野)2017年12月17日 No.1098
~船石のクライミングと烏帽子岩の展望~
■船石クライミング(熊野)2017年4月30日 No.1037
~東紀州の岩と熊野古道を楽しむ~
■船石&烏帽子岩2016年12月18日No.1007
■船石&烏帽子岩2016年2月21日No.939
■船石&烏帽子岩2014年4月6日No.794
■船石&烏帽子岩2013年11月30日No.768
■大蛇峰&舟石2011年12月24日No.639
【白クラ】
■白クラ(紀勢@三重県)2017年1月17日 No.101
~岩の感覚維持のため、冬でも暖かい岩場へ~
■白嵓(大紀町@三重)2014年3月8日 No.785
~八ヶ岳を中止し暖かい白嵓でクライミング~
■白くら2014年1月25日No.778
【石ヤ塔・楯ヶ崎】
■石ヤ塔(下北山村@奈良県)2016年10月22日 No.992
~核心は昼間でもヘッデンつけて登るチムニー、初登かな?~
■楯ケ崎(熊野)2014年2月16日No.783
~懸案だった三国合同エリアでクライミング~