最新情報
レポート
登山
バリエーション
ブログ
プロフィール
バリエーション&クライミング(伊豆)
劔岳
穂高・槍
錫杖
南ア・三つ峠
谷川・上州
奥秩父
御在所
台高・紀州
伊豆
八ヶ岳
東海・北陸
九州
【フナムシ】
■城ヶ崎(伊東)2019年1月3日4日No.1188
~初登りはクライミング~
■城ヶ崎海岸(東伊豆)2017年2月4日 No.1016
~フナムシロックでクライミング事始め~
■城ヶ崎(伊東)2016年1月10日 No.933
~二日目はあかねの浜でクライミング~
■漁火、フナムシ@城ヶ崎(東伊豆)2015年12月20日 No.928
~城ヶ崎二日目は漁り火&ふなむしロック~
■フナムシ2013年12月7日8日No.770
【あかねの浜】
■城ヶ崎海岸(伊東)2018年3月11日 No.1115
~あかねの浜でクライミング~
■城ヶ崎(伊東)2018年1月30日 No.1108
~雪ばかりでは飽きるので、冬でも暖かい岩場へ~
■城ケ崎(伊豆)2017年3月11日 No.1022
~あかねの浜で人気ルートにアタック~
■あかねの浜(城ヶ崎@伊東)2017年2月19日 No.1018
~天気は冬型だが城ヶ崎はクライミングシーズン~
■あかねの浜&日蓮花2016年12月10日11日No.1005
■あかねの浜2016年3月20日No.947
■あかねの浜2016年3月12日(土)N0.943
■あかねの浜2016年1月10日No.933
■あかねの浜2015年12月19日No.927
■関東の岩場2015年1月10日11日12日No.853
【シーサイド・なみだち・しりいだし】
■城ヶ崎(伊豆)2014年12月20日21日 No.848
~城ヶ崎で恒例の忘年会&クライミング~
■城ヶ崎(東伊豆)2014年2月22日23日
~城ヶ崎でクライミングの修業をする~
■城ヶ崎(伊豆)2017年12月9日10日 No.1097
~恒例のクライミング&忘年会~
■城ヶ崎(伊豆)2019年12月14日15日 No.1260
~恒例のクライミング&忘年会~
■波立ち2016年2月27日No.940
■なみだち2014年2月1日2日No.780
■しりいだし2015年12月6日 No.925
【西伊豆 海金剛】
■海金剛(西伊豆)2017年1月22日 No.1014
~海金剛のマルチといえばやはりスーパーレイン~
■海金剛(西伊豆)2016年1月31日 No.936
~4度目のスーパーレイン、何度登っても課題が残る~
■海金剛(西伊豆)2015年3月14日 No.866
~今年2回目の海金剛スーパーレイン~
■海金剛(西伊豆)2015年2月7日 No.860
~辛口スパイスのスーパーレインは2回目~
■雲見烏帽子山014年3月23日No.791
■海金剛2014年3月22日No.790
【城山】
■城山南壁(大仁)2017年3月12日 No.1023
~マルチピッチの人気ルートエキスカーションにアタック~
■城山南壁(伊豆の国)2018年1月31日 No.1109
~伊豆遠征二日目は趣向を変えて城山へ~
■城山南壁(大仁)2017年3月12日 No.1023
~マルチピッチの人気ルートエキスカーションにアタック~
■城山南壁(伊豆大仁)2017年1月21日 No.1013
~マルチルート「バトルランナー」を楽しむ~
■中央壁左ルート2016年3月21日 No.948
■西南カンテ2016年3月13日No.944
■バトルランナー2016年2月28日No.941
■ショート2015年12月5日No.924
■ショート2015年3月15日 No.867
■ショート2014年3月21日No.789