■剱岳源次郎尾根(北アルプス) 2019年8月5日〜7日 No.1236 |
|
剱〜剱沢小屋 8月6日 稜線じゃ東の風でふき涼しかったが、風裏に入ると気温は低いが焼けるような暑さだった。岩稜を好むチシマギキョウ、イワツメクサがあちらこちらで見られたが、意外と花は少ない。
剣山荘 一服剱まで来ると遠雷が聞こえだした。雷が聞こえ出すと30分で雷雨が予想されるので、休憩もそこそこに急いで剣山荘まで下ることにした。草付き斜面になるとコバイケイソウの白い穂が目立った。
剣山荘まで下ると、雷鳴が徐々に大きくなってきた。いよいよ雷雨になりそうだ。稲妻が光り雷鳴が轟きだした。それ急げ。
剱沢小屋 小屋に駆け込むなり雷雨になった。間一髪セーフ。30分もすると雷雨が収まり、何もなかったように青空が見え始めた。夕食までに2時間もあるので、小屋の周りで花見散策を楽しんだ。
日が傾くと山に陰影ができ写真写りが良くなる。刻一刻と変化する積乱雲を見ていると飽きないし、青空と雲が脇役となり、主体である剱が際立つ。しばらく撮影が楽しめた。
さて今晩のメインディッシュはトンカツだった。冷凍は使わず生の肉から調理していた。美味いはずだ。けんちん汁もご飯も美味しい。ご飯はお代わり。食べ過ぎだ。「剱人」のTシャツ、Lサイズが今日の荷揚げで届いたようなので早速購入した。
| ページ1 | ページ2 | ページ3 | ページ4 | ページ5 | OLYMPUS E-M5U Lumix 12-60mm | |
2019-8-8Copyright (C) 2019 k.kanamaru. All Rights Reserved. |