最新情報  レポート  登山  バリエーション  ブログ  プロフィール

2007年8月14-17日 黒部源流の山旅(北アルプス)

 

黒部源流の山旅(北アルプス)2007年8月14日-17日 No.419 隊長、うさぎ
〜黒部五郎も水晶も個性があり、思い出に残る山旅となった〜
8月13日 自宅(19:20)〜東名阪道四日市東IC〜名古屋高速〜東海北陸道清見IC〜新穂高温泉(23:00?)
8月14日 新穂高温泉無料P(5:10)〜笠ケ岳登山口(6:40)〜(7:00)ワサビ平小屋(7:10)〜小池新道入口(7:30)〜(11:05)鏡平小屋(11:40)〜(13:00)弓折分岐(13:20)〜双六小屋TS(15:00) 距離13km、累積標高差(+1580m)
8月15日 双六小屋TS(6:05)〜(7:20)双六岳2860m(7:35)〜(9:20)三俣蓮華岳2841m(9:35)〜(11:00?)黒部五郎小舎TSテント設営昼食(12:30)〜(2:10)黒部五郎岳2840m(2:30)〜黒部五郎小舎TS(16:20) 距離12km 累積標高差(+990m -1200m)
8月16日  黒部五郎小舎TS(4:50)〜巻道〜(7:50)三俣蓮華小屋TSテント設営(8:40)〜(10:05)鷲羽岳2924m(10:15)〜ワリモ岳2888m(11:00昼食休憩)〜(12:00)水晶小屋(12:10)〜(12:50)水晶岳2986m(13:05)〜水晶小屋(13:40)〜岩苔乗越(14:40)〜黒部源流標(15:45)〜三俣蓮華小屋TS(16:20) 距離12km 累積標高差(+1260m -1040m)
8月17日 三俣蓮華小屋TS(5:00)〜三俣蓮華岳2841m(6:05)〜中道分岐(6:55)〜(8:05)双六小屋(8:30)〜弓折分岐(9:50)〜(10:25)鏡平小屋(11:05)〜小池新道入口(12:55)〜(13:20)ワサビ平小屋(13:50)〜新穂高温泉(14:45) 無料P(15:10)〜自宅(20:10) 距離17km 累積標高差(+400m -1960m)
*コースタイムは撮影時間、小休止時間を含みます。

 

| 14日 | 15日 | 16日 | 17日 | 花1 | 花2 |



ミヤマダイモンジソウ ユキノシタ科


ミヤマカラマツソウ キンポウゲ科


ミヤマコゴメグサ 


ミヤマリンドウ リンドウ科


ミヤマトリカブト キンポウゲ科


ミヤマゼンコ セリ科


ムシトリスミレ


オニシモツケ バラ科


シナノキンバイ キンポウゲ科

 
タカネシオガマ ゴマノハグサ科


タカネツメクサ ナデシコ科


テガタチドリ ユリ科

 
チングルマ バラ科

 
チシマギキョウ キキョウ科

 
ツマトリソウ サクラソウ科


ツルリンドウ リンドウ科


ヨツバシオガマ ゴマノハグサ科


| 14日 | 15日 | 16日 | 17日 | 花1 | 花2 |

 

2007年8月18日 Copyright (C) 2007 k.kanamaru. All Rights Reserved.  home