2022年8月9日〜8月11日 No.1457

北アルプス奥穂高岳南陵の登攀6 天狗沢

天狗沢

1時間ほど下ると傾斜が緩み草付きの斜面となる。その手前でペアの登山者が登ってきた。声をかけられ「歩人倶楽部チャンネル」の視聴者の方だとわかった。実際に山で会えるとうれしいね。お二人の姿を撮影させてもらった。この頃になると青空が見え始め、山頂の悪天が嘘のような天気になった。


草付きの斜面は最上段の花畑になる。秋の花も咲き始め、花盛りになっていた。ミヤマトリカブト、サラシナショウマ、ハクサンフウロ、オオカサモチ、ハクサンボウフウ、シシウド、ミヤマコウゾリナ、キオン、シモツケソウ、ミソガワソウなど
南陵が少し見える
畳岩
青空が見え始めた 天狗沢を振り返る
最上段の花畑
ミヤマトリカブト
サラシナショウマ
ハクサンフウロ
メタカラコウ
シシウド
ミソガワソウ
シモツケソウ
オオカサモチ
ウツボグサ