2021年3月18日 No.1334
赤木城跡 熊野の名所 Page1
赤木城跡
この城は藤堂高虎の築城で、北山一揆(1588年〜)を収めるために作られたそうだ。当時の遺構が残っていて、大変貴重だそうだ。桜が植えられていて、花見の名所になっているので、開花に合わせて出かけた が、時期的に少し早かったようだ。桜は2分咲きくらいだった。しかし、昭和の原風景を思わせる静かで落ち着いた集落があり、城跡だけではなくこのロケーション全体を楽しみたい。ドローンを飛ばし俯瞰的に撮影してみた。




