2022年4月17日 No.1431

鈴鹿鎌ヶ岳花と探鳥登山

【行程・登山者】

【4月17日】
長石谷登山口〜長石谷〜犬星の滝〜馬の背尾根〜岳峠〜鎌ケ岳〜三ツ口谷〜三ツ口尾根〜三ツ口谷登山口〜駐車場
【撮影機材】OMSYSTEM OM-1 M.ZUIKO ED300mmF4 MC14 OLYMPUS EM-5mark3 M.ZUIKO8-25mmF4 

YouTube
https://youtu.be/smp55MV3NB8

【概要】


今日は午後から天気が崩れる予報なので、昼過ぎには下山したい。長石谷の花は今が旬。犬星の滝までたにを歩き、馬の背尾根にスイッチ。目当てのオオルリをやっと見つけた。4月上旬の陽気で渡来したオオルリも急に気温が下がったので動きが鈍かった。するとイカルの群れがやってきた。今年はどこの山でもイカルをよく見かける。当てにしていたタムシバは、昨日の強風でほとんどが落花してしまった。選手咲き始めたアカヤシオは中腹で見頃だった。花付きもよく、GW前半が見頃になるだろう。

長石谷

国道の閉鎖が続いている。なので登山者の車が一カ所の駐車場に集中している。それを見越して、集合時間を早めに設定した。今回は花見のため、長石谷から入山した。


登山口周辺の標高では新緑が始まり山桜が見頃になっていた。お目当ての花を見ながら犬星の滝まで歩いた。
ムラサキケマン
イワカガミ
イワカガミ
イワカガミ

犬星の滝

犬星の滝で馬の背尾根にスイッチした。小休止しているとイカルの群れがやってきた。今年はよく見かける。昨年はほとんど見なかった。頭と、翼の先が黒色で全身は灰色。黄色い大きなくちばしが特徴のアトリ科の鳥類。

イカル、オオルリ

イカルを見ていたらオオルリがやってきた。今日はこの鳥が目当てだった。縄張りを主張しているときは一カ所に長くとまってくれるが、餌を探しているようでせわしく動いている。撮影はワンチャンスだった。多分四月上旬に気温が上がったとき南に風に乗って渡ってきたのだろう。急に寒くなったので、羽毛を膨らませ、もこもこになっていた。オオルリに関しては何度かチャンスがあるだろうと思ったが、これ一度だけだった。
イカル
オオルリ