2021年7月15日 No.1370
大雪山 旭岳 Page3
旭平周辺散策
石室から周回路を回った。ミヤマリンドウ、コマクサが見られる。擂鉢池と鏡池は火口湖だそうで、残雪があった。ハイマツ帯でチングルマが花盛りだった。セキレイが飛んだ。散策路を周回後、ロープウェイで駐車場に戻った。









美瑛
帰路は国道237号線を南下し美瑛、富良野に立ち寄り花畑を見学することにした。
美瑛では、国道脇の「ぜるぶの丘」の花畑に立ち寄った。こじんまりとした花畑だが、きれいに花が植えられていて、ラベンダーが花盛りだった。食堂で、いももちと牛乳を注文し、北海道を味わった。店員さんの対応が素晴らしい。







富良野
富良野にも花畑はいくつかあるあるが今回は、日の出ラベンダー園に立ち寄ってみた。ラベンダー一色だが、これはこれで見応えがあった。




遠征まとめ
いい時間になったので、新千歳に戻りレンタカーを返却し空港に入った。コロナ前に比べるとあきらかに人が少なく、しまっている飲食店も多かった。当初、花畑牧場のラクレットチーズのパスタかピザを食べようと店に行ったがすでに閉店していた。残念。北海道といえばジンギスカン、海鮮、ラーメンで、ラーメン街が活気があったので、スタンダードメニュー「味噌バターラーメン」を注文した。予定通り20:00のスカイマークでセントレアに戻った。
天候が不安定な時期だが、高山植物の花が見頃なので、いつもこの時期に北海道の山を計画している。さて来年は、どこの山にしようか。コロナが収まっているといいが。
