2021年5月2日 No.1347
愛知川散策 鈴鹿山系 Page1
【行程】
※朝明からピストン
朝明渓谷有料駐車場〜根の平峠〜上水晶谷分岐〜愛知川〜上水晶谷分岐〜根の平峠〜駐車場
撮影機材 OLYMPUS EM1mark3 ED100-400mm EM5mark3 M.ZUIKO ED12-200 GoPro7
YouTubeバージョンはこちらですhttps://youtu.be/6oeSLX0btvs
【概要】
午後から荒天の予報だったので、半日の自然観察ハイキングに出かけた。鈴鹿の主稜線を越え愛知川の山域に入ると豊かな自然が残り、たまに登山者通り過ぎるだけで、静かな山歩きが楽しめる。先週はヤマシャクヤクが蕾だったので開花を期待した。野鳥もアカゲラ、オオルリなどが期待できる。ピークを目指す登山ではないので、時間を使って自然観察が楽しめた。
新緑
朝明渓谷は徐々に緑が濃くなってきていた。朝からキジの鳴き声が聞こえたので、田んぼで餌探しをするオスを撮影できた。駐車場から林道を歩いていると山麓の鮮やかな新緑が目に飛び込んでくる。これを見ているだけで気持ちが新鮮になる。駐車場では朝からオオルリが元気に鳴いていた。





イワカガミ
この山域は草花はあまり多くないが、この季節に登山道を飾るのはイワカガミだ。線数はまだつぼみだったが咲き始めた。これからしばらくは楽しめそうだ。
白い花をつけている樹木はアオダモとシロヤシオだ。青空があると白い花が強調され美しい。

