最新情報
レポート
登山
バリエーション
ブログ
プロフィール
2020年10月14日15日 No.1304
釈迦ヶ岳(大峰) Page3
大峰釈迦ヶ岳
コミネカエデ
八経ケ岳
釈迦ヶ岳
今回は動画の撮影も行っていたので時間を費やし登頂が遅れてしまった。人が少なく閑かな山頂だった。風も少なく穏やかで、展望を楽しみながら遅い昼食をとった。北を見ると大峰最高峰の八経ケ岳へ続く縦走路がよくわかる。稜線部分の紅葉が見頃だった。標高的にも、同堂とした山塊を見ても、大峰山脈の核心部であることがわかる。
山頂からの展望
釈迦如来銅像
極楽の都津門 39番靡 胎内潜り
大日岳 時間が無いのでパス
釈迦ヶ岳
山頂を出たのが14時30分でこのまま降りると下山は18時だ。今回はあまりにも紅葉が綺麗だったし、動画を撮影していたので時間を多く費やしてしまった。しかし日帰りで、累積標高1450m行動距離12.5kmは結構なボリュームだ。
二つ岩でヘッデンの準備をして下った。そして、林道はヘッデンを点灯した。
前のページ