最新情報  レポート  登山  バリエーション  ブログ  プロフィール

■燕岳(北アルプス)
〜初冬の雪稜ハイクを楽しむ〜
【日時】 2017年11月11日 No.1090
【メンバー】6人
11月11日 中房温泉登山駐車場(9:00集合)〜登山口(9:25)〜第一ベンチ(10:05)〜第二ベンチ(10:30)〜第三ベンチ(11:10)〜富士見ベンチ(12:00)〜合戦小屋(12:40)〜燕山荘(14:50)
11月12日 燕山荘(7:15)〜燕岳(7:55)〜燕山荘(8:30)〜稜線散策〜燕山荘(9:40)〜合戦小屋(10:45)〜登山口(12:25)〜駐車場(12:35)

 ページ1 | ページ2 | ページ3 |


燕岳 風も弱く穏やかな山頂だった。何度か来ているがこれほど穏やかなのは初めてだった。四方を見渡し初冬のアルプスの風景をカメラの収め、皆で記念撮影した。

  
燕岳山頂   

  
燕岳山頂にて

  

  
左:岩稜の向こう側に見えるのが針ノ木、蓮華  右:山頂にて

  
山頂      イルカ岩「

  

稜線ハイク 山頂から小屋に戻り、温かいコーヒーを注文した。ほどよい酸味があり美味しいコーヒーだった。まだたっぷりと時間があるので少し稜線を散策することにした。槍に少しでも近づきたい気持ちで、大天井に向かって少し歩いてみた。

  

  

  

下山 再び小屋に戻り9時40分に下山開始。日帰りの人たちがすでに小屋近くまで登ってきていた。天気がいいので、息も弾むが心も弾んでいた。

  

  

合戦小屋まで下りアイゼンを外した。そこからは積雪は少なかったが、踏み固められた雪が凍り付き微妙に滑った。その後雲海に突入し曇り空となった。雲一つない晴天が嘘のようだった。12時30分に下山し帰途についた。


 ページ1 | ページ2 | ページ3 |