■海金剛(西伊豆) |
レポート No.936 |
|
松崎オートキャンプ場(7:30)〜取付(8:30)〜1ピッチ目(8:45)〜2ピッチ目〜3ピッチ目(10:10)〜4ピッチ目(10:50)〜5ピッチ目(11:40)〜6ピッチ目(13:05)〜7ピッチ目(13:50)〜(14:20)終了点(14:40)〜(14:40)懸垂下降(16:40)〜オートキャンプ場(18:00) |
||
4ピッチ目5.10a このピッチもサイズの違うクラックがうまく繋がっている。まずはフレーク状のクラックで右上する。ジャムも決まる。カムもセットしやすいが、上部にOWの5.8が控えている大きいカムは温存した方がいい。グレード的には先ほどと同じく5.10aだが、癖もなく登りやすいピッチだと思う。
5ピッチ目5.10a さて5ピッチ目は先人クラックと呼ばれるところで、クラックのサイズも変化し、小ハングあり、なりより露出感が全身で感じられるピッチだ。先ほどのピッチもそうだが、スーパーレインの醍醐味が凝縮されているピッチだと思う。特にアンバランスを強いられるところもなく、プロテクションもうまくとれるので、クライミングの方に注力できる。
大テラスに出るとこのピッチが終了する。遅疑のピッチは右の方のクラック。 |
||
2016-1-31 Copyright (C) 2016 k.kanamaru. All Rights Reserved. home |