■中尾根(御在所岳@鈴鹿) |
レポート No.875 日時:2015年4月26日 参加者:たくさん、ほんまさん、sskさん、隊長、うさぎ |
|
藤内小屋(6:55)〜藤内壁(7:40)〜中尾根P4(8:10)〜P3(9:50)〜P2(11:00)〜おにぎり(13:00)〜(14:20)バットレス(16:00)〜藤内小屋(16:35) |
||
中尾根 二日目は中尾根に行くことにした。週末でしかも好天に恵まれ、人出が予想されるが、中尾根を狙うパーティーは少ない。地の利を生かし、早く出発したが、テントサイトで見ているとすでに3パーティーが通過していった。おそらく前尾根だろう。朝食を済ませ、清々しい北谷を藤内壁へ向かった。 さて中尾根だが、グレードこそ高くはないが、前半はNPを駆使するクラックルートで、グレード以上の重さを感じる。特にP4、P3のワイドクラックは、中に入ると苦しくなる。
P4(中尾根) 5.7 中間部分の核心は中に入ると苦しくなる。テラスでピッチを切って、上部はかぶり気味になっている。内面登攀に入るとザックが邪魔になる。 P3(中尾根) 5.7 ワイドクラックの中を登るが、上部の核心でいつ外に出るかで苦しくなったり楽になったり。 |
||
2015-4-26 Copyright (C) 2015 k.kanamaru. All Rights Reserved. home |