花の山旅 伊吹山の取材 2001 photocb 登山 / 花の写真 2023年8月6日 2023年8月12日 伊吹山登山 2001年7月1日 3合目~山頂散策~3合目 前線の通過で、ガスが出て、しかも風が強く、 …
大台ヶ原トロッコ道で探鳥Part2(大台ヶ原)2022/6/8 photocb 登山 / 登山トピック 2022年6月8日 2022年6月11日 前回に引き続き、大台ヶ原の森林鉄道軌道跡をたどりながら探鳥を楽しんだ。ブナ、ミズナラ、オオイタヤメイ …
大台ヶ原トロッコ道で探鳥(大台ヶ原)Part1 2022/6/1 photocb 登山 / 登山トピック 2022年6月1日 2022年6月11日 今回は森林鉄道軌道跡をたどりながら探鳥を楽しんだ。東紀州では、明治から大正にかけ、豊富な森林資源の開 …
堂倉山・マブシ嶺(大台ヶ原)尾鷲道を歩く 2022/5/24 photocb 登山 / 登山トピック 2022年5月24日 2022年6月11日 5月下旬、気温の上昇に追われるように登山者は、標高を上げ始める。4月、山麓で始まった新緑は今、標高が …
明神岳・桧塚周回(台高山地)2022/5/18 photocb 登山 / 登山トピック 2022年5月18日 2022年6月11日 春の台高山地の山にも登っておきたいので、今回は、明神岳・桧塚を選んだ。美し谷とシロヤシオの咲く稜線歩 …