2022年3月25日 No.1424
鈴鹿藤原山系の花と野鳥Page1
エナガ
3月下旬になるとエナガが羽毛を集めるシーンをよく見かける。巣作りが始まったようだ。つぶらな目に小さなくちばし、口いっぱいに羽毛をくわえて運ぶ姿が愛らしい。


オオアカゲラ
ドラミングが谷に響いている、出会いはあるのか。なんとかカメラに収めたい。そう思いながら歩いているとチャンスが訪れた。少し距離があったが、これ以上よれば逃げられそうだ。無心に倒木をほじっていた。別のシーンも撮りたかったが、チャンスはこれ一度だけだった。この日は、アカゲラ、コゲラはほとんど見なかった。







ミスミソウ
やっと咲き始めた。



ミヤマカタバミ
植林の林床でたくさん咲いていた。今年は花が多い。
