最新情報
レポート
登山
バリエーション
ブログ
プロフィール
2021年10月27日28日 No.1390
北アルプス 黒部峡谷下ノ廊下 Page2
内蔵助出合〜別山谷出合
左の岩壁が南東壁黒部の魔神 右岸(対岸)にナメ滝、次に新越の滝が見える
ハウチワカエデ
ナメ滝
両岸が切り立っている
水が綺麗だ
左岸の歩道が見えている
徐々に歩道が高くなてきた
左岸の日電歩道
新越の滝
典型的たV字渓谷
新越の滝付近
南東壁が谷に迫っている
大ヘツリ
出合を過ぎると両岸が切り立ち谷が険しくなってくる。まず最初に出てくるのが大ヘツリと言われるところで、丸太のはしごで十数メートル上り下りする。しっかりと整備されているので不安はないが、雨に濡れると丸太のはしごは滑りやすいので注意。
大ヘツリ
。。。。
。。。。
新越の滝付近
針の木岳方面でしょうか
岩壁の日電歩道がどこまでの続く
岩壁の日電歩道がどこまでの続く
前のページ
次のページ