最新情報
レポート
登山
バリエーション
ブログ
プロフィール
2020年10月29日 No.1311
鎌ヶ岳・鎌尾根(鈴鹿) Page1
【行程・登山者】
【10月25日】 武平峠〜鎌ケ岳〜衝立岩〜鎌ケ岳〜武平峠
【登山者】隊長
【撮影機材】OLYUMPUS E-M1mark2 mark3 M.ZUIKO 12-100mm 40-150mm
【概要】
紅葉は待ってくれないし、晴れの天候もチャンスはそれほど多くない。紅葉のまとめ撮りで、鎌ケ岳に登り鎌尾根を歩いた。紅葉は丁度見頃で、撮影に専念できた。
YouTube動画 →
鎌ケ岳と鎌尾根
宮妻から鎌尾根の周回も考えたが、紅葉が見頃の標高で撮影に専念したかったので、武平峠から衝立岩をピストンした。尾根筋は、シロモジ、アカヤシオ、ドウダン、リョウブ、タカノツメがいい色を出していた。シロヤシオは尾根筋が枯れ葉が多い。しかし、谷筋はいいので、水分の関係か。鎌と紅葉を撮りたいが、尾根を歩くとどうしても構図が決まってしまう。
山頂から岳峠
岳峠付近の紅葉
衝立岩
衝立岩
山頂から岳峠
タカノツメの黄葉と鎌
衝立岩
山頂から岳峠/figcaption>
岳峠付近の紅葉
山頂から岳峠/figcaption>
岳峠付近の紅葉
次のページ