最新情報  レポート  登山  バリエーション  ブログ  プロフィール

■船石&烏帽子岩(熊野)

〜船石のクライミングと熊野古道散策他〜
【日時】2017年4月30日
【行程】鈴鹿(6:00)〜熊野船石バス停(8:20)〜船石第一スラブ取付(9:30)〜終了点(12:00)〜烏帽子岩(12:20)〜船石バス停(14:00)〜尾鷲の「おとと」〜熊野古道馬越峠(14:45)〜滝原宮(17:20)〜食事〜鈴鹿
【メンバ】さとう、ほんま、N、隊長、うさぎ
【天気】晴れ  【レポート番号】1037

| ページ1 | ページ2 |


最終ピッチはほぼ歩きなので、ロープ引きが大変だ。頑張って引くが間に合わない。

   

   

   

烏帽子岩 トップアウトし烏帽子岩まで登る。展望の良いところで、景色を楽しみながらゆっくりと休憩した。

   
左モチツツジ   右: 新鹿海岸

烏帽子岩からは一般登山道で下山できる。新緑のまぶしい季節で、登山道を歩いていても気持ちがいい。トチの巨木もしっかりと若葉を出していた。

   
左:大蛇峰

   
左:烏帽子岩          右:トチの巨木

熊野古道馬越峠 帰路は、尾鷲の「おとと」で買い物をし、馬越峠への石畳を少し歩いた。峠まで抜けず、夜泣き地蔵から引き返した。

   

滝原宮  そして帰りに滝原宮に立ち寄る。いつも素通りしてばかりだが、 こういう機会でもないと立ち寄らない。参道の杉の木立が立派だ。


| ページ1 | ページ2 |

2017-4-26 Copyright (C) 2017 k.kanamaru. All Rights Reserved.