最新情報  レポート  登山  バリエーション  ブログ  プロフィール

■海金剛(雲見@西伊豆)

〜海金剛のマルチといえばやはりスーパーレイン〜 No.1014
【参加者 】しん、よねじま、おおや、隊長、うさぎ 【天候】曇り時々晴れ、風が強い

【行程】民宿「萬吉屋」〜雲見夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場(7:00)〜スーパーレイン取付(8:00)〜1ピッチ目(8:20)〜6ピッチ目(13:00)〜懸垂下降(14:00)〜駐車場(15:00)〜三島で夕食〜鈴鹿(21:30)

| ページ1 | ページ2 |


4ピッチ目 5.10a 5.8ow フレイク状のクラックをつないで登り、最後はワイド。#5があると安心だが、5.8なので#4でしのげる。はがれかけたフレークがは撤去されたが、全ピッチ中で最も脆いピッチだ。ルートを外すとはがれそうなところが何カ所かあるので注意が必要だ。

     

    

    

5ピッチ目 5.10a 小ハングが二カ所あり、いずれもジャムで登れる。兔が足を滑らせ、フィンガージャムで指を負傷。我々二人はこのピッチで戻ることにした。

      

    

6ピッチ目 5.9ow グレードを見ると易しそうだが、そんなことはない。どうしてだろうか。しんくんもおおやさんも苦戦。テラスで戻るのを待っても良かったが、曇り空で風も強く寒かったので、我々二人は先に懸垂下降した。

        

      

懸垂下降 ターニングポイントは14時と決めていたが、簡単な最終ピッチを残して懸垂を始めた。順調に下って、14時に開始点戻った。今日は風があったので早く登攀が終了したと思う。天気のいい日を選んでもう少しじっくりと登りたいと思った。

      

      

    

15時に駐車場に戻り解散。三島で食事して帰路についた。


| ページ1 | ページ2 |

2017-1-22 Copyright (C) 2017 k.kanamaru. All Rights Reserved.