プロローグ 左の岩壁の凹角ルートの右側のフェイスルートを整備しました。フェイスから一段上の凹角に入るルートで核心はフェイスです。

うさぎ1ピッチ目の中間支点のボルト横にもう一本ペツルボルトを設置し、終了点と兼ねるようにしました。懸垂下降用にカラビナを残置しました。
りんりん 5.10d 25m 核心はフェイスですね。ここは左の凹角ルートと違い、残置はありませんでした。ペツルボルトを1個設置しました。出口にもあった方がいいと思いますが、なんとか耐えれるので設置しませんでした。なんとか耐えれると思います。手も足も細かくて、しかも風化が進んでいてはがれたりしますが、生き残ったのが使えると思います。フェイスを突破すると今度は、凹角です。たっていますが手と足が適度にあるので5.9くらいでしょうか。


