■桧塚(台高) |
|
レポート No.805 |
〜三重県の山の取材、思惑通りシロヤシオは満開〜 |
|
|
ヌタハラ林道駐車地(7:45)〜(11:06)桧塚奥峰(11:54)〜途中でお昼寝〜(12:35)P1214行き過ぎて戻る(13:26)〜林道P822(14:08)〜駐車地(14:32) |
||
桧塚 桧塚は、大きな樹木が少なく、オオイタヤメイゲツやシロヤシオが優先で、明るく開放的な雰囲気だ。桧塚と奥峰、二つのピークを結ぶ稜の曲線が美しい。思惑通り今年のシロヤシオは花付きがよく時期的にも満開だった。じっくりとシロヤシオを見ながら奥峰に向かった。 桧塚奥峰 桧塚〜P1214 シロヤシオを満喫し稜線をP1214に向かった。稜線はブナ、ミズナラの二次林が続き、涼しくて気持ちがいい。食後の眠気に誘われ、ブナの木の下でザックを枕に横になるとウトウト。その後、取材を忘れて分岐点の撮影を飛ばしてしまった。そして、気がゆるんだのか、P1214も行き過ぎてしまい、50分のロスタイム。バイケイソウとトリカブトが群生していて、積雪期とは雰囲気が大きく違っていた。 P1214から尾根を下り約50分で登山口に到着。車が2台駐まっていた。
| ページ1 | ページ2 | 現在の閲覧数 |
||
2014-6-1 Copyright (C) 2014 k.kanamaru. All Rights Reserved. home |