2010年月10日24日 御在所(鈴鹿) |
■御在所岳(鈴鹿)2010年10月24日 N0.568 隊長、うさぎ | ページ1 | ページ2 | 望湖台 山頂西側の望湖台から展望を楽しんだ後、遊歩道を歩き中道下山口に向かった。 前尾根 下山を始める前に、岩場から藤内沢3ルンゼを覗き込む。ここも絶景だ。前尾根を見下ろすと、パーティーがP4にさしかかっているところだった。風もなく寒くもなく、色付いた山肌を見ながらのクライミングも爽快だろう。 山ガール 山頂を後にして、中道を降る。予想通り、岩峰帯に紅葉も見頃だ。ここでしばらく撮影時間をとった。ちょうど時間的にも、登りの登山者が多くなってきて、ところどころで行き交い待ちがあった。それにしても今年は、山ガールの多いこと。4人グループに写真撮影を依頼され快く引き受けた。 立岩 以前は立岩の標識があったが、今は文字が消されている。一般登山者が入り込むと危険だからだろう。 地蔵岩 最後に地蔵岩に立ち寄る。見ているだけではもの足りず、触って登って、展望を楽しむ。石の上には東側から登れるが、見ている人が多いので止めにした。 最後に、負ばれ岩にかわいい支え棒をして山を下りた。この愛嬌はいつも、登山者を楽しませてくれる。天気が崩れる前の半日山行ではあったが、紅葉と岩が堪能できた。 | ページ1 | ページ2 | |
2010年10月24日 Copyright (C) 2010 k.kanamaru. All Rights Reserved. home |