2006年4月29日 長石谷、馬の背尾根(鈴鹿) |
長石谷登山口(8:40)〜犬星の滝(10:00)〜馬の背尾根(10:20)〜(11:30)岳峠(12:10)〜長石谷〜馬の背尾根〜三岳寺(14:40) アカヤシオの咲き具合は如何に。予報は晴れと出ていたが、朝起きると曇り空で、雨が当たってきそうな天気だ。今回の山行は国見岳に心が決まっていたが、アカヤシオの花の時期がまだ少し早いような予感がしたので、比較的花の種類の多い鎌ケ岳に急遽行き先を変更した。3回続けて同じ山域に入っているが、これはこれで意義のあることで、花を通じて季節の移り変わりを観察できるのが面白い。 ページ1 ページ2 新緑と渓流、ツツジの花の原色が織りなす風景は、人を魅了するに十分だ。時間さえあればじっくりとファインダーを覗いて構図などを工夫したいが、山歩きの楽しみをお預けにするわけにもいかない。もう少し年を重ねれば、山歩きよりもそちらの方に傾くだろう。
ページ1 ページ2
|
2006年4月29日 |