最新情報  レポート  登山  バリエーション  ブログ  プロフィール

2005_10_16 三ノ峰、別山(白山)

 

三ノ峰、別山(白山)2005年10月16日 No.345 隊長

上小池駐車場(7:17)〜(8:37)六本ヒノキ(8:45)〜(10:35)三ノ峰避難小屋(10:45)〜(10:35)三ノ峰山頂2128m(10:45)〜(12:05)別山2399m(12:55)〜(14:00)三ノ峰山頂(14:05)〜上小池駐車場(16:40) 累積標高1760m 歩行距離15.5km

ページ1 ページ2

 ここまで休憩もあまり採らずにがんばって歩いたので、昼食休憩の時間が確保できた。この季節、風がふけが腰を下ろして昼食すらできないが、穏やかな天候に恵まれ、雲海に浮かぶ孤島の雰囲気を楽しみながらの昼食となった。雲海に浮かぶ最北端の山々は立山であることに間違いはないが、一番左のトンガリ山が分からなかった。(話は変わりますが、今回の山と渓谷の11月号にトンガリ山特集があります。そこで鎌ケ岳と局ケ岳の記事を書きました)山頂にいる数名で意見が分かれたが、やはり剱だった。


別山山頂 標高2399m

展望を楽しみ、ラーメンを作って食べているうちにあっという間に時間だけが過ぎていった。下山には、予備の時間を含めて4時間は準備しなければいけない。もう腰を上げなければならないが、もっとここに居たい。帰りの時間を考え、もうすでに何人かが折り返しを始めている。そんなわけで、後ろ髪を引かれる思いで山頂を後にした。完


御岳山


白山御前峰


槍ケ岳、穂高


剱岳、立山


稜線から御手洗池のある台地を見下ろす


ダケカンバが見頃だ、標高は2000m付近

ページ1 ページ2

 

2005_10_10