10月26日】鈴鹿12:00〜信濃大町17:00
【10月27日】信濃大町6:15〜6:55扇沢7:30〜黒四ダム7:50〜内蔵助出合(丸山東壁見える)9:00〜別山谷出合大ヘツリ11:05〜白竜峡〜十字峡13:00〜半月峡〜S次峡〜東谷吊橋〜仙人ダム14:50〜阿曽原温泉16:05 約22km
【10月28日】阿曽原温泉5:30〜砂防堤内トンネル〜奥鐘山西壁展望〜150mトンネル〜10:30欅平11:04〜トロッコ電車〜12:23宇奈月温泉13:14〜地方電鉄〜13:38JR新黒部14:33〜新幹線〜14:45JR糸魚川15:13〜大糸線〜信濃大町17:20〜鈴鹿22:00 約13km
レポート http://www.alpkk.com/html/2021/2021_10_2728kurobe/2021_10_2728kurobe_R.htm
YouTube 前編 https://youtu.be/3P72wg8Jpfg 後編 https://youtu.be/3wEsBpdJi10
今週は前穂に雪山の撮影に行こうかと思い、天候を調べるとどうも風が強そうな予報だった。どうしようかと思っていると内田さんから下の廊下のお誘に即決。早速、大町の宿をおさえ、テント泊で行くことにした。厳しい登攀はないので気持ちは観光気分。黒部峡谷の紅葉は見頃で、グルメ、鉄旅が脇役となり、充実した二日間となった。

