オオアカゲラがしっかり撮りたいので三度、木和田尾根散策。融雪に伴いセツブンソウが出てきた。フクジュソウはピークを過ぎたところで、まだ他の花は出てきていない。朝から野鳥が騒がしい。植林を抜けると、コガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヤマガラおなじみのカラ類が出迎えてくれた。アトリの大群を見ているといきなりアオゲラが前の前を飛び去った。谷ではオオアカゲラのドラミングが聞こえてくる。野鳥たちにもてあそばれ、まとももに撮影ができない。諦めて帰ろうとするとトビのよう鳴き声が聞こえてきた。クマタカだ。
レポート http://www.alpkk.com/html/2022/2022_04_05sakamoto/2022_04_05_R1.htm
【4月4日】木和田尾根散策
【撮影機材】OM-1 M.ZUIKO40-150mmF4MC20 8-25mmF4 GoPro9



