今回も花と探鳥登山。この時期の草花は木々の若葉が茂るまでが旬。刻一刻と種類の違う花が咲く。シロバナネコノメソウの花が終わり、ヒトリシズカ、ニリンソウ、キクザキイチゲ、カタクリが見頃になってきた。この日は朝から気温が上がりやちょうが活発で、オオルリ、キビタキ、アカゲラ、アオゲラ、ゴジュウカラ、ミソサザイなどが撮影できた。サシバが撮影できたのは幸運だった。ヤマヒルが出始めた足下注意。
レポート http://www.alpkk.com/html/2022/2022_04_25oike/2022_04_25_R1.htm
【4月25日】
鞍掛峠〜コグルミ谷〜真の谷〜鈴北岳〜鞍掛峠
【撮影機材】OMSYSTEM OM-1 M.ZUIKO ED300mmF4 MC14 OLYMPUS EM-5mark3 M.ZUIKO8-25mmF4 GoPro9
YouTube
https://youtu.be/jpvMdEODQ54




