この季節、花も野鳥もとなるとやはり御池岳がいい。御在所岳周辺はアカヤシオが咲き始め華やかになってきたが、草花はそれほど多くない。一方、御池岳、藤原岳周辺は石灰岩地質なので春の草花が多い山域だ。山頂を目指す登山なら何度も登ると飽きてしまうが、自然とのふれあいが目的なら何度登っても新鮮な気持ちで山と接することできる。今回、今年の春、三度目の登山となった。

レポート http://www.alpkk.com/html/2022/2022_04_30happu/2022_04_30_R1.htm

【4月30日】
八風キャンプ場〜中峠〜八風峠〜稜線散策〜八風キャンプ場
【撮影機材】OMSYSTEM OM-1 M.ZUIKO ED300mmF4 MC14 OLYMPUS EM-5mark3 M.ZUIKO8-25mmF4 GoPro9

YouTube https://youtu.be/gFHHMyaIToY