オオワシに会いに湖北へ、ついでに伊吹山麓で節分草。季節を分ける意味で、立春の前日。2月4日。花を咲かせる時期がわかるDNAが組み込まれているのか、この時期になると必ず花が開く。まず、山麓から咲き始め、3月下旬には藤原岳の山頂が見頃を迎える。今年もスプリングエフェメラルの季節が始まる。山と渓谷3月号で藤原岳の花を紹介した。今月15日発売。花が咲き始める北帰するのがオオワシ。11月に渡来し、3ヶ月過ごした琵琶湖からふるさとのシベリアに帰っていく。2月下旬には帰ってしまうでしょう。来年も来てほしいが、おばあさんだからな。2時間ほど見ていたが、餌を捕ることもなく、木から木へ悠々と散歩していた。2023/2/6