今回は未踏だった日本百名山の鳥海山・月山を目指した。天候により月山は断念したが、鳥海山は山頂を踏むことができた。今回は車での遠征で計画した。走行距離は二日で1500km と長くなったが、車ならではのメリットも多かった。

【10月7日】
鉾立7:20〜賽の河原9:10〜9:45御浜小屋10:00〜御田ケ原10:30〜千蛇谷分岐11:15〜文珠岳11:53〜伏拝岳12:20〜行者岳12:35〜13:15鳥海山14:05〜御室14:30〜15:40千蛇谷分岐15:50〜御浜小屋16:50〜賽の河原17:15〜鉾立18:13
最高点2218m最低点1129mSRTM標高1432m 11h
【登山者】とっちゃん、ゆーさん、、うさぎ、隊長
【撮影機材】OLYMPUS E-M1Ⅱ M.ZUIKO 12-100mm、E-M5Ⅲ M.ZUIKO 40-150mm GoPro7

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
登山口付近の紅葉
ミネカエデの黄葉
オヤマノリンドウ
賽の河原
外輪山の登り
ハイマツにエビのシッポ
エビのシッポ
山頂の溶岩ドーム
鳥海湖
溶岩台地の紅葉
夕暮れが迫る