身近な野鳥の観察 2022.2.13 photocb 野鳥の写真 2022年2月13日 2022年2月13日 午後から天気が崩れるので、朝のうちに一回りしてきた。日射しがなかったので光不足。そして、野鳥の動きは …
県民の森で野鳥の観察2022.2.12 photocb 野鳥の写真 2022年2月12日 2022年2月13日 今年は野鳥が少ないような気がする。数年ぶりの多雪で鈴鹿の積雪が多くなっている。寒い冬になったのが影響 …
高見山地三峰山で霧氷の撮影 2022年2月11日 photocb 登山 / 登山トピック 2022年2月11日 2022年2月13日 この時期は三峰山の霧氷が人気だ。登山者の大半は奈良県側の御杖村から登る。三峰あああ、三重、奈良にまた …
冬の御在所岳大黒尾根を登る 2022年2月8日 photocb 登山 / 登山トピック 2022年2月8日 2022年2月13日 毎週、雪ばかり見ていると土や岩に触りたくなるわがまま。今回はちょっと趣を変えて大黒尾根に登ることにし …
大峰山地 冬の弥山に登る photocb 登山 / 登山トピック 2022年2月1日 2022年2月13日 今週は南アルプス聖岳と大峰山系の弥山を候補に上げていた。いずれもテント泊1泊2日の行程だ。日本海を低 …