笹又から静馬ヶ原往復 2024年12月3日 photocb 伊吹山のイヌワシ2024年版 2024年12月3日 2024年12月4日 天候条件がよかったので登ってみた。朝から小鳥たちが活発だ。二日前は小鳥の気配もなかった。ルートを少し …
琵琶湖の自然と山本山のオオワシ渡来9日目 2024年11月29日 photocb 琵琶湖のオオワシ / 琵琶湖のオオワシ2024年 2024年12月2日 2024年12月7日 8時杉に到着するとオオワシは山本山の中段の枯れ木にとまっていました。話を聞くとねぐらから出てきてとま …
笹又から静馬ヶ原へ 2024年12月1日 photocb 伊吹山のイヌワシ2024年版 2024年12月1日 2024年12月2日 イヌワシを観察しようとすると冬季はこのルートになる。国見峠から登山者が往復していたが、積雪すると峠ま …
鈴鹿霊仙山域の散策 2024年11月28日 photocb 登山 2024年11月28日 2024年12月2日 廃村今畑から入山した。いつもと変わらない昭和の風景が残っている。土蔵はまだまだしっかりしている、毎年 …
伊吹山の自然とイヌワシ観察 2024年11月23日 photocb 伊吹山のイヌワシ2024年版 2024年11月23日 2024年11月23日 今日は自由参加の観察会でした。道路閉鎖で明日が最終日。これでサーナともお別れになるので、お別れ会かな …