昨日のミサゴがまた出てきた2023/4/5 photocb 写真撮影 / 野鳥の写真 2023年4月6日 2023年4月6日 この個体、右翼3列風切と次列風切の間に欠損がある。昨日から大潮で、満潮時間が11時くらい。14:30 …
ツバメが渡来 桜の花散り始め 2023/4/4 photocb 写真撮影 / 野鳥の写真 2023年4月5日 2023年4月6日 桜の花びらが流れる。桜の花とカワセミは難しく、花が咲き新芽が出るとなかなか枝に留まってくれない。雄と …
久しぶりにミサゴが接近 2023/4/4 photocb 写真撮影 / 野鳥の写真 2023年4月5日 2023年4月5日 若潮とか長潮とか、あまり汐が動かないときは、魚も動かず、従ってミサゴもあまりこないのか。汐が中潮で1 …
桜が散り始めた カワセミ、モズなど 2023/4/2 photocb 写真撮影 / 野鳥の写真 2023年4月2日 2023年4月2日 桜が散り始めた。つかの間の撮影チャンスだった。もう少しじっくりと追い込めばいいが、また明日と思ってい …
コチドリがやってきた 2023/4/1 photocb 写真撮影 / 野鳥の写真 2023年4月1日 2023年4月1日 チドリ科の夏鳥で、ユーラシア大陸から渡来。全長15㎝くらいの鳥だが、渡りをするので全長に比べ翼が長い …