久しぶりにウソが撮れた 2023/3/8 photocb 写真撮影 / 野鳥の写真 2023年3月8日 2023年3月8日 春の草本はフクジュソウ、セツブンソウ狙い、野鳥はアオゲラ、アカゲラ狙いだったが、人間の勝手で野鳥は動 …
ミサゴの狩り 2023/3/7 photocb 写真撮影 / 野鳥の写真 2023年3月7日 2023年3月8日 川越町の高松海岸はミサゴの出現率は高いが、水浴びばかりで狩りは見かけない。湾の方へ行けば狩りをするか …
ヘラサギ 鈴鹿川河口 2023/3/5 photocb 写真撮影 / 野鳥の写真 2023年3月5日 2023年3月6日 ヘラサギ トキ科 初めて認識した野鳥だ。ダイサギがいるなと思い双眼鏡を覗くと、嘴の形が特徴的だ。ちょ …
ミヤコドリ 高松海岸 2023/3/3 photocb 写真撮影 / 野鳥の写真 2023年3月5日 2023年3月6日 ミヤコドリ科ミヤコドリ 海岸の岩場で見かける鳥。体はハト大の大型のシギチドリ類。赤く平らな長い嘴と赤 …
鈴鹿川のミサゴ 2023/3/2 photocb 写真撮影 / 野鳥の写真 2023年3月2日 2023年3月2日 ミサゴの狩りの観察で鈴鹿川の河口へ行った。風の強い一日になった。季節の変わり目で三寒四温が繰り返す。 …