三峰山 高見山地 ヤマツツジなど 2021.5.14 photocb 登山 / 登山トピック 2021年5月14日 2021年5月20日 この山の特徴は冬の霧氷だが、シロヤシオ、ヤマツツジの咲く春も訪ねてみたくなる山だ。三重県の山{山と渓 …
仙香山 鈴鹿山系 段木尾根から八風街道 シロヤシオ 2021.5.11 photocb 登山 / 登山トピック 2021年5月11日 2021年5月20日 登山だから山名を書かないといけない。とりあえずピークらしいところは仙香山983mとしておく。先週に続 …
藤内壁で岩トレPart3 一の壁、前尾根クライミング 2021.5.9 photocb クライミング / 登山トピック 2021年5月9日 2021年5月20日 クライミングのスキルは、何度も岩場に通わないと身につかない。所見は、その場にいる事自体が驚きで、岩を …
伊賀の霊山 クリンソウ 2021.5.7 photocb 写真撮影 / 登山 / 登山トピック / 花の写真 2021年5月7日 2021年5月20日 霊山は分県登山ガイド「三重県の山」で伊賀の山として取り上げている。歴史は古く山頂にはかつて伽藍があっ …
三池岳(鈴鹿)歴史ある八風街道を歩く 2021.5.6 photocb 写真撮影 / 登山 / 登山トピック / 野鳥の写真 2021年5月6日 2021年5月13日 三池岳は分県登山ガイド「三重県の山」(山と渓谷社)で取り上げている。担当は内田さんで今回一緒に登る事 …