厳冬期の御池岳を撮る 2022.1.15-16 photocb 星空の写真 / 登山 / 登山トピック / 風景写真 2022年1月18日 2022年1月18日 今年の鈴鹿山系北部は積雪が多い。ここ数年、暖冬傾向が続き冬の山岳風景の撮影に困っていた。年末から、藤 …
南アルプス冬の農鳥岳に登る 2021年12月22−23日 photocb 登山 / 登山トピック 2021年12月24日 2021年12月28日 冬の日本アルプス登山は厳しい。登山の難易度が増し、容易に登山者を受け入れてくれない。しかし登頂に成功 …
雪の入道ヶ岳に登る 鈴鹿山系 2021年12月19日 photocb 登山 / 登山トピック 2021年12月21日 2021年12月21日 登山ガイドブックや雑誌の冬の写真が枯渇していた。ここ数年、暖冬で積雪が少なく、撮影チャンスが少なかっ …
冬の南アルプス光岳に登る 2021年12月14日15日 photocb 登山 / 登山トピック 2021年12月15日 2021年12月21日 岩が冷たくて触れなくなると、雪山に行きたくなる。地元の山に行きがあればいいが、鈴鹿の山はなかなか積雪 …
茶屋川から静ヶ岳に登る 鈴鹿山系 2021年12月8日 photocb 登山 / 登山トピック 2021年12月8日 2021年12月21日 紅葉の撮影が一段落した。ルートチャックも終わり今回は、初冬の茶屋川から静ヶ岳に登った。静ヶ岳は分県登 …