伊吹山麓の野鳥 2025年1月5日 photocb 伊吹山のイヌワシ2025年版 / 野鳥観察2025年版 2025年1月5日 2025年1月6日 伊吹山麓からイヌワシを観察した。11時杉に親ワシが飛んだが撮影できなかった。西斜面の上空を旋回後、北 …
河口で探鳥シリーズ 2025年1月4日 photocb 野鳥観察2025年版 2025年1月4日 2025年1月4日 ミサゴはよく飛ぶが、なかなか狩りをしない。適度な風に乗ってチョウゲンボウが飛び回っていた。この河口で …
農耕地で探鳥 ハイイロチュウヒ 2024年12月6日 photocb 野鳥観察2024年版 2024年12月6日 2024年12月10日 ハイイロチュウヒ、チョウゲンボウ 午後の狩り場の飛翔を狙って、13時過ぎに現地到着。カメラマンはまば …
市街地の用水のカワセミ 2024年11月10日 photocb 野鳥観察2024年版 2024年11月10日 2024年11月22日 近所の用水でカワセミに観察を続けている。ペアは変わらず、雌は体色から若鳥らしい。警戒心はやはり、オス …
鈴鹿青川渓谷大鉢山で探鳥 2024年11月9日 photocb 野鳥観察2024年版 2024年11月9日 2024年11月22日 大鉢山に登り探鳥。大鉢山は竜ヶ岳の登路上のピーク。登山口に案内図があり、これはこの山に登るためのもの …