コチドリがやってきた 2023/4/1 photocb 写真撮影 / 野鳥の写真 2023年4月1日 2023年4月1日 チドリ科の夏鳥で、ユーラシア大陸から渡来。全長15㎝くらいの鳥だが、渡りをするので全長に比べ翼が長い …
ミサゴ、カラスに絡まれる 高松海岸 2023/3/31 photocb 写真撮影 / 野鳥の写真 2023年3月31日 2023年3月31日 ミサゴ、カラスに絡まれる 2023/3/31カラスにとって猛禽類はいやな存在らしく、トビ、チュウヒ、 …
桜満開 カワセミとヒヨドリ 2023/3/31 photocb 写真撮影 / 野鳥の写真 2023年3月31日 2023年3月31日 花見に出かけようかとも思ったが、近くでいいところがあるので、花と野鳥をテーマに撮ってみた。桜の枝に止 …
ミサゴ遠すぎる,何度も来たけど 2023/3/30 photocb 写真撮影 / 野鳥の写真 2023年3月30日 2023年3月30日 午後から鈴鹿川河口へ探鳥に出かけた。ミサゴ、サシバ狙い。ミサゴは何度も来てくれたが、川の対岸ばかりで …
サシバが渡来 2023/3/28 photocb 写真撮影 / 野鳥の写真 2023年3月29日 2023年3月30日 鈴鹿川河口でミサゴを待った。高くで飛んだのがミサゴと思い込んでいたが、画像を見るとサシバだった。冬鳥 …