• 野鳥観察
    • 野鳥観察2025年版
    • 野鳥観察2024年版
    • 野鳥観察2023年版
  • 琵琶湖のオオワシ
    • 琵琶湖のオオワシ2025年
    • 琵琶湖のオオワシ2024年
    • 琵琶湖のオオワシ2023年
  • 伊吹山のイヌワシ
    • 伊吹山のイヌワシ2025年版
    • 伊吹山のイヌワシ2024年版
    • 伊吹山のイヌワシ2023年版
  • 登山トピック
    • 登山
    • バリエーション
    • クライミング
  • 写真撮影
    • 風景写真
    • 花の写真
    • 星空の写真
    • 野鳥の写真
  • カメラ・システム
    • カメラ・レンズ
    • ホームページ・ブログ
  • プロフィール
  • 検索
歩人倶楽部
登山と花、野鳥、風景を楽しむページ
コンテンツへスキップ
  • 野鳥観察
    • 野鳥観察2025年版
    • 野鳥観察2024年版
    • 野鳥観察2023年版
  • 琵琶湖のオオワシ
    • 琵琶湖のオオワシ2025年
    • 琵琶湖のオオワシ2024年
    • 琵琶湖のオオワシ2023年
  • 伊吹山のイヌワシ
    • 伊吹山のイヌワシ2025年版
    • 伊吹山のイヌワシ2024年版
    • 伊吹山のイヌワシ2023年版
  • 登山トピック
    • 登山
    • バリエーション
    • クライミング
  • 写真撮影
    • 風景写真
    • 花の写真
    • 星空の写真
    • 野鳥の写真
  • カメラ・システム
    • カメラ・レンズ
    • ホームページ・ブログ
  • プロフィール
  • 検索
投稿者: photocb

投稿者: photocb

ホーム 投稿された記事 photocb (固定ページ 111)

photocb

教育アドバイザー 登山家・山岳ライター

田古知川カワセミ2021.1.2

田古知川カワセミ2021.1.2
photocb 写真撮影 / 野鳥の写真 2021年1月2日 2021年1月4日

橋の袂で魚をとっていた。日差しがあるので、飛ぶところの撮影をProCapLモードで狙った。2回チャン …

Read more"田古知川カワセミ2021.1.2"

星景撮影にNDハーフフィルタを使ってみる

星景撮影にNDハーフフィルタを使ってみる
photocb 写真撮影 / 星空の写真 2021年1月2日 2021年1月4日

空気が澄んでいたので、岸岡山に星景撮影に出かけた。伊勢湾は街の明かりが強いので天の川はなかなか映らな …

Read more"星景撮影にNDハーフフィルタを使ってみる"

田古知川散歩2020.12.31

田古知川散歩2020.12.31
photocb 写真撮影 / 野鳥の写真 2020年12月31日 2020年12月31日

朝起きると積雪があった。今回は大きな寒波で日本海側はかなりの積雪あったようだ。ここは太平洋側の暖かい …

Read more"田古知川散歩2020.12.31"

田古知川散歩2020.12.30

田古知川散歩2020.12.30
photocb 写真撮影 / 野鳥の写真 2020年12月30日 2020年12月30日

10時にみにいくと、カワセミが餌をとっていた。いつもの個体だろう。嘴から判断しておすだと思う。他にマ …

Read more"田古知川散歩2020.12.30"

田古知川散歩2020.12.29

田古知川散歩2020.12.29
photocb 写真撮影 / 野鳥の写真 2020年12月30日 2020年12月30日

8時過ぎに出かける。クサシギを撮ってふと見るとカワセミがサックらの木の枝に止まっていた。クサシギはい …

Read more"田古知川散歩2020.12.29"

投稿ナビゲーション

1 … 109 110 111 112 113 … 150

最近の投稿

  • 伊吹山の草花 2025年5月8日
  • 鈴鹿御在所岳でクライミング 2025/5/4-5
  • 伊吹山の自然とイヌワシ2025 No.2 2025/5/3
  • 山の番組ロケの打ち合わせとオオルリ、キビタキ撮影
  • 近所の用水のカワセミ 2025年4月28日

アーカイブ

スタイル

Powered by Kahuna & WordPress.
©2019 歩人倶楽部
トップに戻る