野鳥観察 亀山の公園 ツグミ、ジョウビタキ、マヒワ、メジロなど 2021.3.14 photocb 写真撮影 / 野鳥の写真 2021年3月14日 2021年4月5日 冬鳥が旅立ち始めている。近くの公園ではシロハラ、ジョウビタキを見なくなった。溜池のコガモたちはまだい …
頭蛇ケ平(鈴鹿山系)春の花と野鳥 オオアカゲラ、コガラ、ヤマガラ、フクジュソウ、セツブンソウなど 2021.3.11 photocb 未分類 2021年3月13日 2021年4月5日 この時期の花は草本ではフクジュソウ、セツブンソウ、ミスミソウで樹木の花はマンサク、オニシバリ、コショ …
藤原岳(鈴鹿山系)孫太尾根の花 セツブンソウ、フクジュソウなど 2021.3.9 photocb 登山 / 登山トピック 2021年3月13日 2021年4月5日 春の花を見に藤原岳に登った。孫太尾根が一般登山道として認知され、案内板なども整備されるようになった。 …
いなべの梅林とホオジロ 2021.3.5 photocb 写真撮影 / 野鳥の写真 / 風景写真 2021年3月6日 2021年3月6日 福寿草を見に藤原岳に登ろうと思ったが、朝のガスと強風で登山をやめて梅林見学に変更した。今年は密を避け …
野鳥撮影機材 Sony α7RⅣ 2021.3.5 photocb カメラ・システム / カメラ・レンズ 2021年3月5日 2021年3月5日 野鳥撮影は、登山をする場合は、機材の軽量化とタフネスが優先になるのでオリンパスのシステムを使っている …