「風に乗り大空を舞うイヌワシ」登山で楽しむ自然風景と野鳥観察シリーズ2025 2025年8月8日 No.10 photocb 野鳥観察2025年版 2025年8月8日 2025年8月9日 トレイルカメラのデータ回収とイヌワシ撮影で山に登った。駐車地の渓流でいきなりヤマセミが出てきた。準備 …
伊吹山の自然とイヌワシ2025 2025年8月5日 photocb 伊吹山のイヌワシ2025年版 2025年8月5日 2025年8月6日 この日の伊吹山頂の天候は曇り予報で西風。猛暑日なので曇りは助かるが霧は困る。山頂の駐車場は予報通り霧 …
市街地用水やため池の野鳥 2025年8月4日 photocb 野鳥観察2025年版 2025年8月4日 2025年8月4日 猛暑日が続いている。巣立ったカラスがあちらこちらで親から餌をねだっている。カラスも暑いから大変だ。繁 …
伊吹山の自然とイヌワシ2025 No.13 2025年7月29日 photocb 伊吹山のイヌワシ2025年版 2025年7月29日 2025年8月4日 ミサゴ、チョウゲンボウ、イヌワシ、イワツバメ コオニユリ、シモツケソウ、キリンソウなど YouTub …
伊吹山の自然とイヌワシ No 12 2025年7月23日 ペアで飛行 photocb 伊吹山のイヌワシ2025年版 2025年7月25日 2025年7月26日 日陰は涼しいが仁座氏が厳しい季節。イヌワシは木陰にとまって狩りや縄張りの監視。いい風が出てきたのでペ …