夏の花とイヌワシを見に早朝から伊吹山に入った。ガスで野鳥撮影は無理と思い、まずは、遊歩道を歩いて花を撮影した。激減したとはいえ,夏の花が咲きそろっていた。シモツケソウ、ルリトラノオ、クガイソウ、アカソ、キオン、マルバダケブキ、シシウド、クサフジ、メタカラコウなど。早朝、誰のいない遊歩道を歩いていると、ヤマドリの羽ばたきが聞こえた。木陰に雌を発見。ニーナも何度かヤマドリを食べていたと思う。

朝の琵琶湖
ニーナの巣にも咲いたコオニユリ
コオニユリ アカソ
シシウド
カワラナデシコ
クガイソウ
ルリトラノオ
サラシナショウマ
キオン
ヤマドリ
ヤマドリ
ヤマドリ
区画されたところ
保護すると以前のように花が咲く
ルリトラノオ
クサフジ
マルバダケブキ