野鳥たちも活発だ。公園のヒサカキの花の香りがする。春の香りといってもいいだろう。スズメの撮影していると、桜の花芽がピンク色に膨らみ始めているのがわかる。カワセミは毎日、活発に動いている。コガモがペアを作っている、越冬の前にペアを作るようだ。散歩で1時間も歩くと沢山の種類の野鳥に出会える。シロハラが落ち葉をゴソゴソとやっている。冬鳥なのでもうすぐ渡っていくだろう。コサギとカワセミの餌場は同じなので、コサギやアオサギがいるところにはカワセミもいる。

撮影機材 Sony α7R4 SEL200-600mm T14 Adobe Lightroom 現像 リサイズ

桜の花芽とスズメ
カワセミ ファインダーを覗くとこちらを見ていた
ムクドリの団体
コガモのペア、渡りの前にペアをつくるそうだ
ヒヨドリさん、鼻に花粉がついているよ
シロハラ 冬だなのでもすぐ北方に渡っていくようだ
カラス
カルガモ
コサギ
梅の花