YouTube → https://youtu.be/JjmbFYrVrd0

霧と雨で観察の難しい季節です。イヌワシファミリーは元気に暮らしています。夏の草花が咲き始めました。今回は、二日間の観察記録を1本にまとめました。幼鳥「サーナ」の行動範囲が広くなってきました。その分、観察出来るチャンスも少なくなってきていますが、しかし、一日粘れば出会えると思います。

オスワシが朝から北尾根の岩場にとまっていた。 8:30

北尾根の岩場

メスワシが出てきた 10:47

子鹿
hほほおほおjほおじほおじrほおじろホオジロ

北尾根から西に飛ぶ 13:48

そのうが膨れていた。3時間ほどファミリーの姿が見えなかった。その間に獲物を獲ったようだ。

サーナ 母の後を飛ぶ