概略

北西の風、晴天。午前中はあまり動きはなかった。谷に子連れクマがはいっていた。淫雨足は西尾根の木の枝にとまっていた。午後、谷に入ってきた。オスが獲物を狙って何度も旋回するが獲れなかった。中尾根のコケ岩にとまったり、北尾根の岩場にとまったり、ペアで止まっている時間がかなり長かった。子熊に2頭が木に登り寝てしまった。今宵のねぐらか。5/15 22にイーグレットオフィスさんから繁殖失敗の知らせが入った。非常に残念だ。

撮影機材 SONY A1M2 FE600MC14 Canon Power Shot V1

タイムライン 02:15 ホオジロ 02:40 斜面のシカ 03:20 ウグイス 03:30 西尾根のイヌワシ オス 04:15 西尾根のオス 飛び出し 05:25 北尾根岩場にとまったオスワシ 06:00 オスワシ飛び出し 06:40  メスワシ西尾根にペアでとまる 07:30 オスワシ飛び出し 08:25 中尾根コケ岩にオスがとまる 11:50  オスワシコケ岩から飛び出し 23:36 北尾根の岩尾根にペアでとまる 29:51 子熊が木に登る 37:16 オスワシ狩りにでる 39:44 オスワシ戻る

02:15 ホオジロ 02:40

オスワシ 西尾根とまり

北尾根から飛び出し 11:23

北尾根岩場とまり オス

北尾根から飛び出し オス 13:33

西尾根を飛ぶメス

西尾根にペアでとまる 13:52

北尾根オス飛行 14:03

中尾根とまり オス 14:12

北尾根ペアとまり 14:44

オス狩りから戻り 17:45

子熊ねぐら 18:00

北尾根ペアとまり

メス
オス