コチョウゲンボウ 雌

今季初だが、少し遠かった。午後、雨のぱらつく中の撮影でISOを稼ぐためSS800位の設定。撮影機材はSONY A7R5 FE600M4

数の少ない冬鳥らしい。コチョウゲンボウはホバリングしないようだ。一色線に飛ぶ傾向がある。電柱にはとまらず、前線にとまるのは児湯通。ハヤブサひげは不明瞭。

コチョウゲンボウ

ハイイロチュウヒ雄

現在雄が3個体雌が1個体入っているようだ。ねぐらからの出入りの朝夕が狙いどきだが、撮影では、光り不不足をどうやりくりするかがポイント。

ハイイロチュウヒ雄

2番穂の田に出入りした。一度入るといつ出るか待たされる。

雨粒が写っている