ヘラサギ トキ科 初めて認識した野鳥だ。ダイサギがいるなと思い双眼鏡を覗くと、嘴の形が特徴的だ。ちょっとしてヘラサギ、図鑑では見たことがあるが。冬鳥として渡来するが、以前より渡来数は減り、まれな鳥である。水たまりのある広い湿地に生息するようだが、ここは大きな川の河口の干潟だ。