ミサゴを見に高松海岸へ。朝なら見られそうだ。できれば狩りを見たいが、期待が膨らむ。堤防に上がると静かだった。日射しがあって春が感じられた。双眼鏡で探すと、黄色の標識灯のてっぺんにとまっていた。遠いので干潟の先端までいって距離を詰めるが、それでも100m以上はありそうだ。何枚捕っても同じ公図になるので、飛び出しを待つしかない。30分以上経っても動かないので、2倍テレコンを車に撮りに行こうと歩き出し振り返ると居なかった。もう少し粘れば良かったと反省する。









ミサゴを見に高松海岸へ。朝なら見られそうだ。できれば狩りを見たいが、期待が膨らむ。堤防に上がると静かだった。日射しがあって春が感じられた。双眼鏡で探すと、黄色の標識灯のてっぺんにとまっていた。遠いので干潟の先端までいって距離を詰めるが、それでも100m以上はありそうだ。何枚捕っても同じ公図になるので、飛び出しを待つしかない。30分以上経っても動かないので、2倍テレコンを車に撮りに行こうと歩き出し振り返ると居なかった。もう少し粘れば良かったと反省する。